絶対に知っておくべき!初対面でもすぐに仲良くなれる秘訣!!

こんにちは

しょうです

 


今回は

初対面でもすぐに仲良くなれる秘訣

についてお話しします!

 

 

 

この記事を読めば

 


サークルの飲み会で隣の席になった

初対面の先輩と会話が盛り上がり

別の日に飲みの誘いを受けるほど仲良くなって

幸せな気持ちになれます!

 

 

f:id:shooo12:20210414004812j:plain

 

この記事を読まなければ

 


サークルの飲み会に行っても

自分以外の人で会話が盛り上がってしまい

誰とも連絡先を交換することができず

悲しい気持ちになります…

 

 

f:id:shooo12:20210407105525j:plain

 


それではいきましょう!

 

 

 

初対面の人との会話で

重要なポイント2つお伝えします!

 

 

 

①人の印象の9割は「第一印象」

 


人の印象の9割は

「第一印象で決まる」と言われています

 


もし相手と話すのが初めてならば

その会話で自分の印象が

ほとんど決まってしまうことになります

 


もし

「この人話しづらいな」

「この人とは合わないな」

と初めに思われてしまうと

その先ずっとそう思われてしまいます

 


そうならないためにも

初対面の人との会話では

印象を良くするような言動を心がけましょう!

 

 

 

②自分を変えるきっかけになる

 


初対面の人と話す機会は

自分を変えるきっかけになります!

 


誰しも

「自分のここが嫌い」といったように

自分の性格など変えたい部分を

少なからず持っています

 


ですが

いつも一緒にいる友達の前で

急に性格を変えることは難しいですよね?

 


そんな機会にぴったりなのが

初対面の人との会話なのです!

 


相手は自分のことを一切知らないので

今までの自分に捉われずに話すことができます

 


なので

どんどん初対面の人と話すことで

理想の自分へと変わっていきましょう!

 

 

 

そこで

初対面の人から好印象を持ってもらうための

具体的方法2つお伝えします!

 

 

 

①相手の言葉を繰り返す

 


信頼関係を築くテクニックに

ハットトラッキング

というものがあります

 


そのやり方は簡単で

相手の言葉をそのまま繰り返すだけです!

 


「昨日、帰り道で高校の先生にあったんだ」

「へぇ〜、帰り道で高校の先生に会ったんだぁ」

のように相手の言葉を繰り返すだけで

特にルールはありません

 


この手軽さとは裏腹に相手に

「好感」「親密感」を与えることができます

 


無意識にできるようになるまで

ひたすら繰り返し使いましょう! 

 

 

 

②相手の名前を呼ぶ

 


心の距離がぐっと縮まる心理テクニックに

ネームコーリンというものがあります

 


これもやり方は簡単で

会話中に相手の名前を挟むだけです!

 


「太郎くん、おはよう!」

「なるほどね〜、さすが太郎くん」

のように

文章の中に相手の名前を挟むだけで

心の距離がグッと縮まり親密さが増していきます

 


特に初対面だと効果が大きいので

積極的に使っていきましょう!

 

 

 

以上が

初対面でもすぐに仲良くなれる秘訣

についての内容でした

 


それでは

2つの具体的なテクニックを

スクショして保存しておきましょう!

 


それを

初対面の人と話す前に見直すことで

どうすれば相手からの印象が良くなるかが分かり

それを実践することで

相手からの好感度が上がること間違いなしです!

 

f:id:shooo12:20210527125845j:plain

 

今回は

ここまでです

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました

意外と知らない!人見知りの隠された秘密!!

こんにちは

しょうです

 

今回は

人見知りの隠された秘密

についてお話しします!

 

 

この記事を読めば

 

サークルの活動に参加したときに

周りが知らない人達ばかりでも

人見知りのある特性を活かすことで

一緒にサークルに通える友達をつくることができ

安心感を感じることができます…

 

f:id:shooo12:20210307233314j:plain

 

この記事を読まなければ

 

サークルに行ったとしても

あいさつ程度しかすることができず

誰とも友達になれないまま

時間がただ過ぎるのをただ待つだけで

悲しい気持ちなります…

 

f:id:shooo12:20210409163454j:plain

 

それではいきましょう!

 

 

人見知りには

隠されたメリット

2つあります

 

 

①気遣いが出来る

 

人見知りの人には

他人が何を思うかが気になってしまう

という性質があります

 

裏を返せば

人の心を読み取って

気遣いが出来るということです

 

「自分がこうやったら相手は相手はこう思うだろうな」

「相手は今これを求めているからこうしよう」

などのように

人がして欲しいことも分かります

 

他人の気持ちを汲み取って

それにあった行動をとることができる

というのも一種の才能なのです

 

なので

その才能を活かして

人に優しくしていきましょう

 

そうすれば周りの人達も

あなたに優しく接してくれるはずです!

 

 

②親密な人間関係ができる

 

人見知りの人というのは

多くの人と関わるのが苦手です

 

よって

人間関係は広く浅くなるよりも

狭く深くなっていきます

 

一度できた人間関係を

より大切にするので

親密な人間関係が築けるのです

 

その調子で

大事な人と過ごす時間を

大切にしていきましょう

 

 

そこで

人見知りを活かすための

具体的方法を2つお伝えします!

 

 

①聞き役に徹する

 

人見知りでシャイな人は

一対一ではうまくコミュニケーションが

取りづらいという悩みを抱えています

 

しかし

「何か喋らないと」

「適当な話題が見つからない」

という場合は

焦る必要は全くありません

 

上手く話そうとするのではなく

聞き役に徹すれば良いのです!

 

相手の話に耳を傾けながら

「そうなの!」

「すごいね!」

のようにリアクションを

時々挟めば大丈夫です

 

そうすれば

相手は「自分に興味をもって貰えた」と

うれしく思って

あなたにも興味を持つことでしょう

 

 

②「話すことが苦手」と伝える

 

人見知りで何を話せばいいか困っているときに

無理に話を振ろうといしても

空ぶってしまうことがあります

 

そんなときは正直に

「話すことが苦手」

相手に伝えましょう

 

そうすることで

相手に変な緊張感を

与えなくて済みますし

 

逆に「この人は正直なんだな」と

好印象を与えることが出来ます

 

自分も気持ちが楽になるので

もし困ったときは人見知りを

打ち明けてみましょう!

 

以上が

人見知りの隠された秘密

についての内容でした

 

それでは

人見知りを活かすための

2つの具体的方法を

スクショして保存しておきましょう!

 

それを

学校へ向かう電車の中などで見直すことで

人見知りが気にならなくなり

初対面の人でも仲良くなることができます!

 

f:id:shooo12:20210527125506j:plain

 

今回は

ここまでです

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

 

恥ずかしがり屋の人必見!克服するための方法!!

こんにちは

しょうです

 

今回は

恥ずかしがり屋の克服

についてお話しします!

 

この記事を読めば

 

いままで人前に出ると

恥ずかしくて何も話せなかったのが

堂々と話せるようになり

清々しい気持ちになれます!

 

f:id:shooo12:20210521123558j:plain

 

この記事を読まなければ

 

大事な発表の場で

恥ずかしい気持ちが抑えきれず

全員から呆れらえてしまい

絶望的な気持ちになります…

 

f:id:shooo12:20210414004632j:plain

 

それではいきましょう!

 

実は

人前に出るのが苦手な人には

2つ要因が関係しています

 

 

①みんなからの視線を感じてしまう

 

人前に立つと

恥ずかしさを感じてしまう理由の一つに

みんなの注目を浴びているという

思い込みが関係しています

 

自分の発言する内容や発現する姿を

いちいち見られていると感じてしまうため

発現する前から恥ずかしがってしまうのです

 

実は

人は他人のことをそれほど見ておらず

また関心も抱いていないものです

 

あなた自身も

他人をあまり深く見ていないのと同じように

周りの人達も自分のことに

そこまで興味はないのです

 

なので

注目を浴びることが恥ずかしい

という心理になるのは

自分の自意識過剰な一面から

出ている気持ちなのです

 

まずはそれに気付くことが

恥ずかしがり屋を克服するための

第一歩になるでしょう!

 

 

②失敗することを恐れている

 

これから何かをするときに

「失敗したらどうしよう」

不安を感じたり悪いことばかり考えてしまう

人がいます

 

恥ずかしがり屋の中に

このように考える人が多く

そこには「笑われるかもしれない」

という恐怖心があるのです

 

やる前から恥ずかしがったりオドオドしてしまうのは

人からの評価を過剰に気にしているから

と言えるでしょう

 

恥ずかしがり屋は

結果や結末まで深く考えていることで

先のことに不安を感じやすいのです

 

なので

意識を目の前のことに切り替えて

「今すべきことやできることを行動に移す」

という目標を立ててみるのが良いでしょう!

 

 

それでは

恥ずかしがり屋を克服するための

具体的方法2つほどお伝えします!

 

 

①自分が変わることをイメージする

 

まずは

必ず自分は変われるんだとイメージ

しましょう!

 

恥ずかしいと思うのは

自分自身にコンプレックスがあって

それがマイナスに働いている可能性があります

 

「バカにされるんじゃないか」

「笑われているかもしれない」

というネガティブな気持ちが

恥ずかしがり屋に拍車をかけています

 

なので

もう今までの恥ずかしがっていた

自分ではないと暗示をかけましょう

 

誰も笑ったりなんかしません

 

もっと自信をもって行動してみましょう

 

恥ずかしがり屋は気持ちの問題なので

そういったイメージトレーニン

克服するのに大きく貢献します!

 

 

②ありのままの自分をさらけ出す

 

変に気負わずに

ありのままの自分をさらけ出してみましょう

 

試してもみないうちに

「どうせ自分なんて」と

決めつけてはいませんか

 

本当はもっと優れているのに

恥ずかしがり屋というだけで

損をしてしまうことがあります

 

大らかな気持ちで物事を受け止めて

「これが自分の姿なんだ」

堂々と振る舞うことが大切です

 

少し意識を変えるだけで

恥ずかしい気持ちが薄れていくはずです

 

また

本当の自分を隠していると

人から強く嫌われることはありませんが

人から強く好かれることも決してありません

 

なので

自分を取り繕いすぎるのを止めて

時には思ったことははっきりと言うようにしましょう!

 

 

以上が

恥ずかしがり屋の克服

についての内容でした

 

それでは

2つの具体的な克服方法を

スクショして保存しておきましょう!

 

それを

人前で話したり演じたりする前に見直すことで

恥ずかしい気持ちが和らいでで

本来の自分を思い切り出すことができ

最高の気分になることでしょう!

 

f:id:shooo12:20210521123801j:plain

 

今回は

ここまでです

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

 

知らなきゃマズイ!?コミュニケーション能力の重要性!!

こんにちは

しょうです


今回は

コミュニケーション能力

についてお話しします!


この記事を読めば

 

コミュニケーション能力を高める

コツを知ることができ

それにより友達の数が2倍になって

幸せな気持ちになれます!

 

f:id:shooo12:20210407105517j:plain


この記事を読まなければ

 

 新しい友達が全然できず

キャンパスで一人ぼっちのまま

大学生活が終わってしまい

悲しい気持ちになります…

 

f:id:shooo12:20210307233329j:plain

 

それではいきましょう!

 
コミュニケーション能力が高いと

3つメリットがあります

 

 

①友達がたくさんできる

 
これは言うまでもないと思いますが

コミュニケーション能力が高いと

友達がたくさん出来ます

 
友達がたくさん出来ると

学校生活が楽しくなり

毎日学校に行きたいと思うようになります

 
さらに友達が多いと

本当に気の合う人と出会える

チャンスが多くなります

 
そのような親友と呼べる人と

出会えることが出来たならば

それが人生の財産となって

コミュ力の大切さを身にしみて感じることでしょう!

 

 

②環境にすぐに適応できる

 
コミュ力が高いと

新しい環境にすぐに適応する

ことができます!

 
環境と言えば

「バイト」「サークル」など

様々ありますが

 
例えば

「大学の授業」はどうでしょう?

 
コミュ力が高い人は

周りの席の人と仲良くなって

分からないところを聞き合ったりして

協力し合うことが出来ます


大学の授業は

科目数も多く内容も専門的なので

一人だけで課題や試験へ臨むと

単位を落としてしまうこともあるでしょう

 
そんなときでも

コミュ力が高ければ

環境に適応して

難なく単位も取得していくことができます!

 

 

③就職の面接に強くなる

 
コミュ力が高い人は

就職の面接にも有利です!

 
面接で重要視される項目として

コミュニケーション能力は

必ずと言っていいほど挙がってきます

 
なんなら

コミュ力を審査する試験と言っても良いでしょう!

 

まさに
人生を左右するかもしれない就職の面接で

自分のコミュ力が試されるのです


その時になって後悔しないためにも

今の内からコミュ力

鍛えておきましょう!

 

 

そこで

コミュ力を上達させるための

具体的方法2つお伝えします!

 

 

①相手の話をよく聞く

 
コミュ力と聞いて

話すのが上手なことだと思ったのであれば

それは半分正解で半分間違いです

 
もちろん話が上手に越したことはありません

 
しかし

相手の話をよく聞くことが出来なければ

コミュニケーションが上手にとれているとは

言えないのです

 
「相手の話をしっかりと聞いた上で

それに適した反応を示す」

これが上手に出来る能力を

コミュニケーション能力と呼ぶのです!

 
なので

まずはしっかりと相手の話を

聞くことを意識してみましょう!

 

 

②相手に合わせて話す

 
会話の際には

相手に合わせて話すことが大切です

 
つまり

相手の声のトーン話すスピード

声の大きさ動きに合わせて

話すということです

 
そうすることで相手に

「相性が良さそう」

「何となく気が合いそう」

と思って貰うことができます

 
コミュ力には

相手からの印象を良くすることも

含まれており

それには意外にも

言葉以外のものが関係しています

 
まずは

声のトーンや話すスピードを

相手と合わせながら会話してみることを

意識してみましょう!

 


以上が

コミュニケーション能力

についての内容でした
それでは

2つの具体的方法を

スクショして保存しておきましょう!


それを

朝の通学の時間に見直すことで

その日のモチベーションが高まり

それを毎日積み重ねていくことで

 コミュニケーション能力が向上していくでしょう!

 

f:id:shooo12:20210521015651j:plain

 

今回は

ここまでです


最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

話しかけ方の極意!!

こんにちは

しょうです

 

今回は

友達への話しかけ方

についてお話しします!

 

この記事を読めば

 

友達にどんどん

話しかけることができるようになり

友達の数が今よりも増えて

幸せな気持ちになれます!

 

f:id:shooo12:20210307233144j:plain

 

この記事を読まなければ

 

周りの友達が仲良くなっていく中

自分だけが一人ぼっちのまま

取り残されてしまい

絶望的な気持ちになります…

 

f:id:shooo12:20210414004632j:plain

 

それではいきましょう!

 

 

友達に話しかける際に

最も重要なことは

みんなも同じ気持ちなんだ

と知ることです!

 

この記事を読んでいるあなたも

「友達が出来るか不安」

「どうやって話しかければいいか分からない」

というように

友達作りに不安を抱いていると思います

 

誰しもが新しい環境での生活に

不安を抱くものですし

ほとんどの人が友達が出来ずに

一人になることを恐れています

 

逆に言えばみんな

「友達を作りたい」

「友達にはなしかけたい」

「はなしかけられたい」

と思っています

 

そのため

「話しかける勇気が出ない」

「いきなり話しかけたら変に思われないかな?」

と思うかもしれませんが

思い切って話しかけてみましょう

 

話しかけたら変に思われるどころか

待ってましたと言わんばかりに

内心喜んでくれるはずです

 

なので

この記事で話しかけ方や

タイミングを知ったら

積極的に話しかけていきましょう!

 

 

そこで

具体的な話しかけ方を

3つお伝えします

 

 

①挨拶

 

挨拶はいつどんな時でも

コミュニケーションの基本です

 

「おはよう」「じゃあね」

など一言で済みますし

言うこともある程度決まっているので

「どんな話題で話しかけよう」

悩む必要がありません

 

新学期になったばかりであれば

「おはよう。席となりだね、よろしく。」

といったような挨拶でもいいでしょう

 

 

②質問

 

友達へ話しかける方法としては

質問もよく使われます

 

質問は

自然と話しかけるのに

とても有効な手段です

 

まず第一に

「どこの学校出身なの?」

「何のスポーツをしていたの?」

というように

相手についてへの質問が考えられます

 

次に

「次の授業って何だっけ?」

「次の授業で必要なものはこれかな?」

などのような

学校生活での疑問や分からないこと

聞くことも考えられます

 

新生活では分からない事が

たくさんあると思うので

その数だけ友達に話しかけるきっかけがあると考え

どんどん友達に質問していきましょう!

 

 

③誘い

 

学校生活では

移動授業、休み時間、お昼

といったように

誰かと一緒に過ごせる時間

いくつもあります

 

そのため

それを利用して

「次の授業一緒に行こう」

「一緒にご飯食べない?」

といったように

誘ってみるといいでしょう

 

誘うことができれば

今後、一緒に過ごすきっかけに

なりやすいですし

ひとまず一人ぼっちになることを

回避することができます

 

是非

勇気を出して

誘ってみましょう!

 

 

以上が

友達への話しかけ方

についての内容でした

 

それでは

3つの具体的な話しかけ方を

スクショして保存しておきましょう!

 

それを

授業の終わり間際や

通学中に見直せば

話しかける勇気が湧いて

思い切って話しかけれるはずです!

 

f:id:shooo12:20210517235647j:plain

 

今回は

ここまでです

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

これでもう悩まない!会話中の話題!!

こんにちは

しょうです

 

今回は

会話中の話題

についてお話します!

 

 

この記事を読めば

 

会話中の話題で

悩むことが無くなり

友達との会話が弾んで

あなたに話しかけてくる人が増えて

 

幸せな気持ちになれます!

 

f:id:shooo12:20210409163445j:plain

 

この記事を読まなければ

 

会話中の話題が全然思いつかず

沈黙が流れてしまい

友達もあなたに話しかけようとせず

虚しさだけが残ってしまいます…

 

f:id:shooo12:20210316223925j:plain

 

それではいきましょう!

 

 

会話中の話題で

もっとも重要な要素は

お互いの共通点を見つけることです

 

共通点を見つけることは

相手と親密になるきっかけになりやすく

それは

「類似性の法則」というものが

働くからです!

 

「類似性の法則」とは

自分と共通点を持つ人に

親近感を持つ心理のことです

 

人は

自分と同じような状況の人がいると

安心してほっとします

 

また

共通のことを知っているだけで

自分のことを理解してくれると

感じることもあります

 

なので

会話中の話題では

お互いに共通していること

について話すと良いです

 

そうすることで

相手は自分との会話を楽しいと思い

またあなたに話しかけてくるでしょう!

 

 

そこで

共通点を見つけるための

具体的方法

2つお伝えします!

 

 

①先に自分のことについて話す

 

共通点を見つけるには

相手に質問をすることが欠かせません

 

ですが

質問ばかりをしていると

尋問のようになってしまいます

 

そこで

自然な流れで質問をして

相手の警戒を解くには

まずは自分のことについて話す

のが良いでしょう

 

例えば

「僕は○○出身なんだけど、

君はどこ出身なの?」

のように聞けば

相手としても安心することができます

 

そこで

もし出身が近かったり

その場所をお互いが知っていたら

自然と会話は

盛り上がっていくはずです

 

 

②大きめの質問をする

 

質問の目的は

正確な情報を

知ることではありません

 

共通点をなるだけ

たくさん見つけるためには

ピンポイントな質問よりも

大きめの質問をするようにしましょう

 

先ほどの例で言えば

「僕は東京出身なんだけど、

君はどこ出身なの?」

よりも

「僕は関東出身なんだけど、

君はどこ出身なの?」

と聞くほうが良いです

 

それは

東京ではなく関東と言うことで

玉出身だったとしても

「僕も関東出身なんだ!」

と共感してもらえるからです

 

このように

共感できるポイントが

多いければ多いほど

会話が弾みやすいです

 

 

以上が

会話中の話題

についての内容でした!

 

それでは

共通点を見つけるための

2つの具体的方法を

スクショして保存しておきましょう!

 

それを

会話が続くか不安なときに見直せば

共通点の見つけ方がおさらい出来て

その会話がずっと楽しいものとなるでしょう!

 

f:id:shooo12:20210409163642j:plain

 

今回は

ここまでです

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

絶対に知っておくべき!弱みをさらけ出すコツ!!

こんにちは

しょうです

 

今回は

弱みをさらけ出すコツ

についてお話しします

 

 

この記事を読めば

 

人に弱みをさらけ出すことによって

得られる大きな効果を知ることができ

それを実践することで

友達が今までよりも好意的になり

 

心地よい気持ちになれます!

 

f:id:shooo12:20210512174642j:plain

 

この記事を読まなければ

 

自分の欠点や弱みを

誰にも打ち明けることが出来ず

真の自分を表に出せないまま

劣等感だけが残り続けてしまいます…

 

f:id:shooo12:20210412213542j:plain

 

 それではいきましょう!

 

弱みをさらけ出すことについては

次の2つメリットが言われています

 

 

①自然体でいられる

 

人間である以上

誰にでも欠点や弱点が

あります

 

みんな

それを分かっていながらも

なかなか人には

言いだせません

 

けれども

お互いの弱い部分を

全くさらけ出せない関係は

息苦しいと思いませんか?

 

なので

自分のマイナス面は

早いうちに相手と共有して

ありのままの自分を

さらけ出しましょう

 

そうすれば

お互いに自然体でいられる

関係が築けるはずです!

 

 

②「返報性の法則」がある

 

弱みをさらけ出すことには

「返報性の法則」が働きます

 

「返報性の法則」とは

簡単に言うと

こちらがオープンになった分だけ

相手もオープンになりやすくなる

という心理のことです

 

なので

あなたが自分の弱みを

相手にさらけ出せば

相手も自分の弱みを

話してくれるようになります

 

このように

弱みを打ち明けるという行為は

非常に強力な

コミュニケーションの

テクニックになります

 

相手と親密になりたい際に

使いましょう!

 

 

そして

弱みをさらけ出すときの

具体的方法が次の2つです!

 

 

①明るい雰囲気で話す

 

自分の弱みを打ち明けるときは

明るい雰囲気で話しましょう

 

弱みを打ち明ける目的は

自然体で付き合える関係になるためや

笑いを誘って場を和ませるためです

 

もしも深刻な表情

打ち明け話をしてしまうと

重苦しい雰囲気になってしまい

返って逆効果になります

 

そうならないよう

自分の弱みは

「笑い話」として

披露していきましょう

 

 

②相手を見極める

 

弱みをさらけ出すことは

相手と親しくなるための

有効な手段です

 

ところが

世の中には

相手の欠点を探して

バカにしてくる人もいます

 

もちろん

そのような人にまで

弱みを見せる必要はありません

 

「本当にこの人と仲良くなりたい」

と思える人にだけ

弱みを打ち明ければよいのです

 

しっかりと

相手は見極めましょう!

 

そのようにしていけば

あなたのプライベートは

より充実したものへとなるでしょう

 

 

以上が

弱みのさらけ出し方

についての内容でした!

 

それでは

具体的方法の

2つのポイントを

スクショして保存しておきましょう!

 

それを

仲良くなりたい人と会う前に見直せば

弱みのさらけ出し方が簡単に復習できて

その人との親密度が高まるはずです!

 

f:id:shooo12:20210412214003j:plain

 

今回は

ここまでです

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました